セーフティー・はーと

2007年2月の記事一覧

第108号 たった1回

中村 順 <科学警察研究所>
粉じん爆発にしても,金属の疲労破壊にしても,安全工学の中で重要事項として,研究もされ,解説書も出ている。それにもかかわらず最近,粉じん爆発やジェットコースターの事故が起こった。
今回の事故は,過去に軽微な事故もあまりなく安全(なように)と考えられていたところに,突然起こったように見えるが,本当にそうだろうか。過去の東海村JCO臨界事故,回転ドア,エレベータ,産業廃棄物に関わる事故等,当事者にとってたった1回の不幸な事故であるかもしれないが,普段の不安全行動と不安全状態の結果と指摘されている。

同様な事故が繰り返し起こり,同様な指摘が繰り返しされることは,本当にこの国は安全・安心になるのだろうかと思う。米国では,東京地下鉄にサリンがまかれた事例を研究し,地下鉄に毒ガス対策をとり,9.11同時多発テロの後,コンビナートや石油タンクに飛行機がつっこんでくることの対策を真剣に議論していた。

まさかそんな事故は起こらないという神話を作っていないだろうか。5年も10年も無事故で操業してきたといっても,たった1回の事故で神話は崩れる。そのたった1回の事故を防ぐために,管理者と担当者が,安全への関心と洞察力をもってとりくみ,それを持続して欲しい。