安全工学会からのお知らせなど

安全工学会からのお知らせなど

【申込受付中】第19回安全工学地域セミナー(横須賀・東京湾地区)

第19回安全工学地域セミナー(横須賀・東京湾地区)を、下記の通り開催いたします。
ご好評につき、多数のお申込みをいただいております。
定員に達し次第締め切りますので、お早めにお申込みください。

今回は、一般財団法人海上災害防止センター(MDPC)様より、第二海堡消防演習場にて行われる危険物複合火災実習を見学する機会を提供いただきました。ぜひ、奮ってご参加ください。

◆日時:2019年11月1日(金) ※荒天延期 予備日:11月6日(水)
    ※当日荒天により渡船が出ない場合は予備日(11月6日)に延期、予備日も荒天の場合は中止。
    ※開催の可否は、当日朝7:00に、メール及び学会ホームページにてお知らせします。

◆会場:一般財団法人海上災害防止センター 防災訓練所 横須賀研修所・第二海堡消防演習場
    〒238-0005 神奈川県横須賀市新港町13(http://www.mdpc.or.jp/

右お申込み・お問合せはこちらから

【重要・参加者の方へ】第41回安全工学セミナー「危険現象講座」

第41回安全工学セミナー「危険現象講座」へお申込みいただいた皆様へ

9月20日(金)10:30の時点で、請求書・参加券一式を、参加者全員へメールまたは郵便にて発送しております。
まだ届いていないという方は、至急、下記事務局までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。

安全工学会 事務局
 TEL:03-6206-2840
 Mail:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)

「危険現象講座」は受付を締切りました。お申込みありがとうございました。
11月・1月の講座は引き続き下記より受付中です。

右第41回安全工学セミナー 詳細・お申込み

【重要・講演をお申込みの方へ】第52回安全工学研究発表会

第52回安全工学研究発表会の講演申込の採否について、9月17日時点で全員へご案内のメールを差し上げております。
まだ届いていない場合は、至急、事務局までご連絡くださいますよう、お願いいたします。

安全工学会 事務局
 TEL:03-6206-2840
 Mail:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)

「奨励賞」改訂のお知らせ

2019年度の安全工学研究発表会から,これまでの奨励賞が「学生講演賞」および「優秀講演賞」に生まれ変わり、新たに「安全工学奨励賞」が新設されます。
「学生講演賞」および「優秀講演賞」は,学生会員および若手普通会員による学会活動を奨励し,プレゼンテーション力の向上をうながし,安全工学研究発表会の活性化をはかることを目的として生まれ変わります。
「安全工学奨励賞」は,対象年度から10年間遡った期間内に,安全工学分野に関する優れた学術論文,解説,技術資料(社内報を含む),事例紹介,書籍など,客観的に評価できる資料を応募者自らが公開執筆し,安全技術の進歩(新規技術の導出),安全教育・スキルアップへの貢献が認められ,将来の発展が期待できる普通会員に贈られます。

学生講演賞 1名/年
◇対象者
 1) 学生会員
 2) 研究発表会の講演申込時に審査を希望した者。ただし,過去に受賞した者を除く

優秀講演賞 1名/年
◇対象者
 1) 受賞年度の4月1日時点で満37歳に達していない普通会員
 2) 研究発表会の講演申込時に審査を希望した者。ただし,過去に受賞した者を除く

◆学生講演賞および優秀講演賞の選考基準
 発表内容の伝え方,発表資料のわかり易さ,質疑に対する回答の的確さなどにおいて優れた講演で,講演者の今後一層の研究活動発展の可能性を有すると期待される者

安全工学奨励賞 1~2名/年
◇候補資格者
 審査対象業績の業績発表の時点で,安全技術の進歩(新規技術の導出),安全教育・スキルアップへの貢献が認められ,かつ次世代にむけての貢献が期待できる本会普通会員(個人)
◆応募方法
 所定の安全工学奨励賞推薦書に必要事項を記入し,安全工学会 事務局宛にpdfファイルを送付のこと
  送付先アドレス:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)
◆応募期間
 該当年度の8月1日~11月1日

参考:学会賞について

【重要・参加者の方へ】第41回安全工学セミナー「物質危険性講座」

第41回安全工学セミナー「物質危険性講座」へお申込みいただいた皆様へ

8月23日(金)の時点で、請求書・参加券一式を、参加者全員へメール、または郵便にて発送しております。
まだ届いていないという方は、至急、下記事務局までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。

安全工学会 事務局
 TEL:03-6206-2840
 Mail:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)

「物質危険性講座」は受付を締切りました。お申込みありがとうございました。
10月以降の講座は引き続き下記より受付中です。

右第41回安全工学セミナー 詳細・お申込み

【開催案内】第19回安全工学地域セミナー(横須賀・東京湾地区)

第19回安全工学地域セミナー(横須賀・東京湾地区)を、下記の通り開催いたします。

今回は、一般財団法人海上災害防止センター(MDPC)様より、第二海堡消防演習場にて行われる危険物複合火災実習を見学する機会を提供いただきました。ぜひ、奮ってご参加ください。

◆日時:2019年11月1日(金) ※荒天延期 予備日:11月6日(水)
    ※当日荒天により渡船が出ない場合は予備日(11月6日)に延期、予備日も荒天の場合は中止。
    ※開催の可否は、当日朝7:00に、メール及び学会ホームページにてお知らせします。

◆会場:一般財団法人海上災害防止センター 防災訓練所 横須賀研修所・第二海堡消防演習場
    〒238-0005 神奈川県横須賀市新港町13(http://www.mdpc.or.jp/

右お申込み・お問合せはこちらから

消費税法改訂に伴う請求金額のお知らせ

2019年10月1日から消費税及び地方消費税(以下「消費税等」)の税率が10%に引き上がることになっています。
これにより、当学会からのセミナー・講習会・研究発表会などの参加費、書籍等の物品販売、会誌広告料の請求に関しては、改正消費税法並びに消費税転嫁対策特別処理法に準拠し、新税率の適用を受ける分については新税率(10%)にて計算し、ご請求いたします。

  1. セミナー・講習会・研究発表会など参加費、ポスター協賛、展示出展料等

    お申込みされるセミナー・講習会・研究発表会などの開催日に適用される消費税率にて、ご請求いたします。

  2. 書籍等の物品販売

    お申込み日に適用される消費税率にて、ご請求いたします。2019年9月30日までのお申込み分については旧税率(8%)、2019年10月1日以降のお申込み分については新税率(10%)の消費税率にて消費税等をご請求いたします。

  3. 「安全工学」誌の広告掲載費、論文及び技術ノートの超過分に要する費用等

    2019年9月30日までにお申込みいただいたものでも、役務提供の完了日が消費税等の税率引き上げ実施日以降となる部分については、お申込み日・ご入金時期に関わらず、税率変更後の消費税率10%が適用されることになります。

ご不明な点がございましたら、学会事務局(jsse-2004@nifty.com)までお問い合わせください。

会誌「安全工学」Vol.58 No.4の発行日について

会誌「安全工学」Vol.58 No.4の発行日が、編集上の都合から、通常より遅れる見込みとなっております。
会員および年間購読契約の皆様への発送は、8月20日前後を予定しております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

第52回安全工学研究発表会 展示出展募集

第52回安全工学研究発表会では、展示出展を募集します。
毎年ご好評をいただいております企業展示会ですが、今回は会場1階ホワイエに展示スペースを設けました。
パンフレット、カタログ類をはじめ、製品見本や映像等の展示にお使いいただけます。
出展企業様には、講演予稿集への広告ページも提供いたします。また、広告掲載のみのご希望も承ります。
是非、ご検討ください。

◆開催日程:  2019年11月28日(木)、29日(金)
◆展示会場: アオーレ長岡(〒940-0062 新潟県長岡市大手通1丁目4番地10)
◆展示物: ポスター、パンフレット、年報等の冊子、製品、その他(応相談)
◆出展費用: 1.  一般展示 [法人会員 5万円、その他 10万円]
    ・展示スペース仕様
  机 1本(幅1800mm×奥行450mm×高700mm)、
  後ろにパネル 1枚(高1200mm×幅2100mm)
    ・講演予稿集広告掲載(A4 モノクロ 1ページ)
    ・懇親会へ1名様を無料ご招待
  2. カタログ展示 [法人会員 3万円、その他 4万円]
    ・共有スペースでのカタログ、パンフレット類設置
    ・講演予稿集広告掲載(A4 モノクロ 1ページ)
  3. 予稿集広告掲載のみ [2万円]
     
◆申込方法: 下記申込書にご記入のうえ、8月16日(金)までにメールにてお申込みください。
   ⇒ 展示出展申込書(PDF)
 *出展または広告掲載企業様には、講演予稿集を 1冊謹呈いたします。  
 *展示スペースの都合上、参加希望が多数の場合は先着順とさせていただきます。
     

お申込み・お問い合わせは安全工学会 事務局まで
Mail:jsse-2004@nifty.com  TEL:03-6206-2840

【重要・参加者の方へ】第33回安全管理の最新動向講習会

第33回安全管理の最新動向講習会へお申込みいただいた皆様へ

請求書・参加券は、7月17日(水)午前10時の時点で、
参加者全員へメール、または郵便にて発送しております。
まだ届いていないという方は、至急、下記事務局までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。

安全工学会 事務局
 TEL:03-6206-2840|Mail:jsse-2004@nifty.com

最新動向講習会・安全工学セミナー 申込みフォームを再開しました

第33回安全管理の最新動向講習会、および第41回安全工学セミナーの参加申込みフォームを再開いたしました。ご利用ください。※行事一覧の並び順は修正作業中です。もう少々お待ちくださいますようお願いいたします。

◆第33回安全管理の最新動向講習会 *締切間近!(7月12日まで)

  行事詳細 | 参加申込みフォーム

 

◆第41回安全工学セミナー *各講座10日前まで受付中

  行事詳細 | 参加申込みフォーム

安全工学便覧 第4版 購入受付開始!

安全工学便覧 第4版 ご購入受付開始!  

◆ 会員割引あり! ご購入は こちらから(安全工学会よりご購入いただけます)
◆ 目次、収録キーワード、体裁見本等の詳細は こちらから (コロナ社のサイト)
 
安全工学便覧第4版 安全工学会 編|2019年7月発売 
コロナ社|38,000円(税別)|箱入り上製本

災害発生の原因究明,災害防止・予防に必要な知識を体系化し、広範囲にわたる安全工学の知識や情報をまとめた集大成。
1999年刊行の「新安全工学便覧」に大幅な改訂を行い、新たな科学・技術の進歩に伴う事項や社会の変化に対応するために必要な項目を更新。さらに安全マネジメント,リスクアセスメント,原子力設備の安全について多くを新たに書き起こした。

【講演募集】第52回安全工学研究発表会

第52回安全工学研究発表会の講演を募集いたします。

右 詳細・お申込みはこちらから

◆開催日時 2019年11月28日(木)~29日(金)
◆申込締切 講演申込締切:2019年8月31日(土)、予行原稿締切:2019年10月15日(火)
◆会場 アオーレ長岡(〒940-0062 新潟県長岡市大手通1丁目4番地10 TEL:0258-39-2500)
    JR長岡駅大手口から徒歩3分
◆講演者参加費 一般会員:6,000円 学生会員:2,000円
 ※予稿集代金含む。
 ※講演発表者は安全工学会会員(普通会員・学生会員・名誉会員)に限ります。入会がお済みでない方は、こちらの入会案内をご覧の上、手続きをお願いいたします。

サーバー移行及びメンテナンスについて【6月28日追記】

6月26日の13時頃より、サーバーの移行作業を行いましたが、その間、サイトに繋がりにくい状態となっておりました。

現在は移行を完了しております。

ご不便をおかけしまして申し訳ございませんでした。

 

【6月28日 追記】

◆現在、新サーバーへのコンテンツデータ移行作業の影響で、行事の並び順等に不具合が発生しております。

 7月初頭には修正作業を完了する予定です。

 ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

◆会誌「安全工学」および講演予稿集・その他書籍のご購入フォームを再開いたしました。

安全工学便覧 第4版 2019年7月発売予定!

安全工学便覧 第4版   2019年7月発売予定!

安全工学便覧第4版 安全工学会 編|2019年7月発売予定
コロナ社|38,000円(税別)|箱入り上製本

災害発生の原因究明,災害防止・予防に必要な知識を体系化し、広範囲にわたる安全工学の知識や情報をまとめた集大成。
1999年刊行の「新安全工学便覧」に大幅な改訂を行い、新たな科学・技術の進歩に伴う事項や社会の変化に対応するために必要な項目を更新。さらに安全マネジメント,リスクアセスメント,原子力設備の安全について多くを新たに書き起こした。
◆ 会員割引あり! ご購入は こちらから (発売日以降に受付けます)
◆ 目次、収録キーワード、体裁見本等の詳細は こちらから (コロナ社のサイト)

 

第15回安全工学会総会 写真・資料公開

5月31日に行われた、第15回安全工学会総会の写真と、特別講演の資料を公開しました。
既に、会員および関係者へ、URL等ご案内のメールを差し上げております。
閲覧できない方は、事務局までお問い合わせください。
※会員および総会関係者への限定公開です。

会議・研修 安全工学シンポジウム2019 PD・OSのお知らせ

安全工学シンポジウム2019 パネルディスカッションとオーガナイズドセッションのお知らせ

安全工学シンポジウム2019にて、安全工学会の提案するテーマでパネルディスカッションとオーガナイズドセッションが行われます。多数のご来場をお待ちしております。


 パネルディスカッション
  「安全活動と人材育成」(PDF)

 オーガナイズドセッション
  「RBSM (Risk Based Safety Management) の紹介と産業界での実施、展開」(PDF)

 
日時:2019年7月3日(水)~5日(金)
場所:日本学術会議

・シンポジウム公式ページ:https://www.anzen.org/index.html
・安全工学会 行事ページ:http://nc2.jsse.or.jp/mu1cz85i1-24/#_24

! 【重要・参加者の方へ】第18回安全工学実験講座

第18回安全工学実験講座へお申込みいただいた皆様へ
 
5月末日の時点で、全員へ請求書・参加券のPDFを添付したメール、または郵送のご連絡メールを差し上げております。
まだ連絡がないという方は、至急、事務局までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
 
安全工学会 事務局
 TEL:03-6206-2840
 Mail:jsse-2004@nifty.com

お知らせ 【重要・参加者の方へ】第18回安全工学地域セミナー

第18回安全工学地域セミナー(近畿地区)へお申込みいただいた皆様へ

5月13日(月)の時点で、全員へ請求書・参加券のPDFを添付したメール、または郵送のご連絡メールをを差し上げております。
まだ連絡がないという方は、至急、事務局までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。

安全工学会 事務局
 TEL:03-6206-2840
 Mail:jsse-2004@nifty.com

晴れ 【終了】第18回安全工学地域セミナー(近畿地区)

第18回安全工学地域セミナー(近畿地区)を開催します。
新コスモス電機株式会社 コスモスセンサセンター様のご厚意により、同施設を見学し、大阪ガス株式会社の岡本英樹氏にご講演をいただきます。ぜひ奮ってご参加ください。

■日時:2019年5月17日(金)13:00~16:30
■会場:新コスモス電機株式会社 コスモスセンサセンター
    〒673‐1111 兵庫県三木市吉川町上荒川748-7(TEL:0794-72-2033)
    URL:https://www.new-cosmos.co.jp/tec/

☆申込み・詳細はこちらから

【アブストラクト締切延長】APSS2019

APSS (Asia Pacific Symposium on Safety) 2019

アブストラクト提出締切りを延長しました。
2019年2月24日(日)締切となります。
ぜひご参加ください。
 
☆講演募集に関する詳細はこちらから
 
☆APSS2019 公式サイト
 
※本シンポジウムに関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
  崔 光石(ちぇ くあんそく)
   (独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 研究推進・国際センター
  住所:〒204-0024 東京都清瀬市梅園1丁目4番6号
  TEL:042-491-4512 (内線630), 042-494-6231(直通)
  E-mail:choiks@s.jniosh.johas.go.jp

【開催案内】APSS (Asia Pacific Symposium on Safety) 2019

APSS (Asia Pacific Symposium on Safety) 2019 が、下記の通り開催されます。

■主催:Dalian University of Technology(大連理工大学)
■期日:2019年9月19日~21日
■場所:Hi Chance (Dalian) Science & Technology Center(中国 大連)

Abstract and Full Paper
 公式サイトよりテンプレートをダウンロードできない場合は、こちらをご利用ください(Word)
【日程】
  2019年2月15日 アブストラクト提出締め切り(Abstracts Deadline)
  2019年3月10日 採択通知(Abstracts Notification)
  2019年5月10日 最終原稿締め切り(Submission Deadline of Draft Paper)
  2019年5月31日 原稿採択通知(Paper Notification)
  2019年6月30日 先行登録締め切り(Early Bird Registration Deadline)
  2019年8月30日 参加登録締め切り(Registration Deadline)
  2019年9月19~21日 APSS2019 当日
 
※お問い合わせは下記までお願いいたします。
  崔 光石(ちぇ くあんそく)
   (独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 研究推進・国際センター
  住所:〒204-0024 東京都清瀬市梅園1丁目4番6号
  TEL:042-491-4512 (内線630), 042-494-6231(直通)
  E-mail:choiks@s.jniosh.johas.go.jp

【締切延長】安全教育セミナー

締切延長!
第4回 安全管理の責任者・教育担当者のための安全体験、安全教育1泊セミナー

申込み締切を 1月25日(金)まで延長いたしました。
皆様のご参加をお待ちしております。

◆日時:2019年2月13日(水)~14日(木)※1泊2日
◆会場:三井化学株式会社 技術研修センター
    〒297-8666 千葉県茂原市東郷1900番地 TEL:0475-22-0105
    URL:http://jp.mitsuichem.com/csr/training/
◆定員:先着20人(体験研修の都合上、人数に制限がございます)

講演原稿掲示について(2018プロセス安全シンポジウム岡山大会)

下記ページで公開中の、2018 プロセス安全シンポジウム 岡山大会の講演原稿を
微修正いたしましたので、ご確認ください(公開期限:2019年3月末)。

ログインID・パスワードは、昨年末、関係各位にメールにてお知らせしております。
アクセスに問題がある場合は、事務局(jsse-2004@nifty.com)までご連絡ください。

※本ページの閲覧は、シンポジウム参加者・発表者・実行委員・理事のみに
 限らせていただきます。ご了承ください。

【お詫び】「安全工学」Vol.57 No.6の誤記について

12月15日発行の会誌「安全工学」Vol.57 No.6の目次ページにおいて誤記がございました。
下記の通り訂正し、お詫びいたします。

◆目次(日本語)の巻号表記
 誤:Vol.57 No.7〔2018〕
 正:Vol.57 No.6〔2018〕

※ホームページに掲載のPDF版およびJ-STAGE版は修正したものを掲載いたします。

花丸 平成30年度 安全工学会 奨励賞のお知らせ

11月29日(木)~30日(金)に、石川県地場産業振興センター(石川県金沢市)にて、第51回安全工学研究発表会が行われました。
例年、研究発表会で35歳以下の優秀発表に対して奨励賞が贈られ、次年度の総会において表彰されております。平成30年度奨励賞については、学術委員会での選考を終わり、下記の方々に理事会の承認を経て、授与されることになりました。
なお今回、表彰式は11月29日に研究発表会懇親会場にて行われました。

平成30年度奨励賞(3件)
・伊里 友一朗 氏(横浜国立大学)
 テーマ:テトラヒドロフラン過酸化物の生成と分解に関する詳細反応機構

・一瀬 慶人 氏(東京大学)
 テーマ:粒径及び粒子凝集が粉じん雲中の火炎伝ぱ挙動に及ぼす影響

・大森 皓史 氏(富士フイルム株式会社)
 テーマ:インライン分析を活用した反応プロセス解析と安全性評価

→ 過去の受賞者一覧

出張・旅行 忘れ物のお知らせ(第51回安全工学研究発表会)

安全工学研究発表会 11月30日(金)の終了後、第1会場(大ホール)の演台上にて
下記写真のようなレーザーポインターの忘れ物がありました。
安全工学会事務局にて保管しております。お心当たりの方はご連絡ください。
 ※画像はクリックで拡大します。

【開催案内】第4回安全教育セミナー

第4回 安全管理の責任者・教育担当者のための安全体験、安全教育1泊セミナー
開催決定!

安全工学会では、三井化学株式会社技術研修センターのご協力の下、化学プラントの安全管理の責任者・教育担当者、特に危険体感訓練の指導者・実施者向けに、安全教育を考えるセミナーを企画いたしました。
研修センターの安全体験、運転・設備トラブル体験の厳選講座の受講を軸に、東瀬朗氏(新潟大学大学院技術経営研究科特任准教授 兼 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科講師)による講義とグループ討議を加え、参加者の情報交換の場を含めた一泊二日の内容の濃いセミナーです。
化学プラントの一線で教育にあたっている皆様のご参加をお待ちしています。

◆日時:2019年2月13日(水)~14日(木)※1泊2日
◆会場:三井化学株式会社 技術研修センター
    〒297-8666 千葉県茂原市東郷1900番地 TEL:0475-22-0105
    URL:http://jp.mitsuichem.com/csr/training/
◆定員:先着20人(体験研修の都合上、人数に制限がございます)

 詳細・お申込みはこちらから


! 【参加引換券発送】2018プロセス安全シンポジウム岡山大会

2018プロセス安全シンポジウム岡山大会に参加申込みいただいた皆様へ
参加引換券(PDF)をメール添付にてお送りしました。
メール配信は11月24日(土)中に完了しております。
現時点でメールが届いていない方は、至急事務局までご連絡いただきますようお願いいたします。

! 【定員枠拡大】2018 プロセス安全シンポジウム 岡山大会

2018 プロセス安全シンポジウム 岡山大会
ご好評につき残席僅かとなっておりましたが、定員枠拡大が決定しました!
オンラインでの事前申込みは20日で締め切りますが、以降は当日、会場にて参加申込みを受け付けます。
下記ページより「当日参加申込書」をダウンロード・ご記入の上、当日ご持参ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

◆開催日時:2018年12月4日(火)
◆会場:岡山コンベンションセンター(JR岡山駅から徒歩3分)
    〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町14-1

お知らせ 【当日のご案内】第51回安全工学研究発表会

第51回安全工学研究発表会について、追加のお知らせです。
参加者の方はご一読ください。

 金沢駅行きバスの増便とバス停のご案内
29日(木)の懇親会終了後に、金沢駅までのバスを増便します。最終便の都合で懇親会参加を見送られていた方も、ぜひご利用・ご参加を検討ください。また、県庁前バス停のご案内も追加しました。
詳細はこちら(PDF)
<11月21日訂正>
*県庁前のバス停は③番のりばです。お詫びして訂正いたします。

 当日の受付について
開場直後の参加受付は非常に混雑します。参加者は事前に下記のご案内を確認の上、迅速な受付対応にご協力をお願いいたします。
詳細はこちら(PDF)

 28日(水)のエクスカーションに参加の方
集合時間は厳守ください。全員一斉に入場となります。遅れた場合、入場できないことがあります。

! 【残席僅か】2018 プロセス安全シンポジウム 岡山

2018 プロセス安全シンポジウム 岡山
残席僅かとなりました。先着順の受付となります。お早めにお申込みください。

◆開催日時:2018年12月4日(火)
◆会場:岡山コンベンションセンター(JR岡山駅から徒歩3分)
    〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町14-1

花丸 「Lounge」コーナーを更新しました

ホームページの「Lounge」コーナーを更新しました。

◆安全と安心におけるコミュニケーションの役割
 [寄稿] 有限会社エンカツ社 代表取締役社長 宇於崎 裕美様

 第3回:記者に聞かれる4つのポイント

第1回「PRと広報」、第2回「記者会見で信頼されるには」に引き続き、第3回では、事件・事故後の記者会見で聞かれる質問への回答について考察します。
この後、4回の更新も予定しております。
是非ご覧ください。

【事前申込み締切間近】第51回安全工学研究発表会

参加費1,000円割引が適用される第51回安全工学研究発表会の事前申込みは
 2018年11月4日(日)23:59 が期限です。

*11月5日(月)以降の受付分は通常価格となります。
*割引適用の基準日はお申込み日です(振込は5日以降でも結構です)。
振込期限:11月16日(金)  ※過ぎる場合は事前に振込予定日をご連絡ください。
*当日も参加受付いたします(当日申込みの方は、名札用に名刺を持参ください)。
*11月28日のエクスカーションは10月30日を以て申込みを締め切りました。ありがとうございました。

急ぎ エクスカーション締切延長(第51回安全工学研究発表会)

第51回安全工学研究発表会の前日に開催いたしますエクスカーション(航空自衛隊小松基地見学)について、僅かに残席がありますので締切を延長いたします。

エクスカーション申込最終締切:2018年10月30日(火)15:00
*先着順となります。ご希望の方はお早めにお申込みください。

[エクスカーションのご案内]
 11月28日(水)13:00~14:40 航空自衛隊小松基地見学
 *現地集合解散・参加費無料・先着20名限定
  参加ご希望の方は、研究発表会参加申込書の所定の欄にご記入ください。

第51回安全工学研究発表会の申込みエラーについて

第51回安全工学研究発表会の参加申込みをメール送信いただく際、
メールサーバのエラーにより送信できない事例が発生しておりました。

サーバ容量に関する修正を行い、現在は問題なく送れるようになっております。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
引き続き、お申込みをお願いいたします。

なお、個別にお問合せをいただいた分につきましては、
10月12日 14:20時点ですべてお返事をさせていただいております。
万が一、届いていない等の不具合がございましたら、jsse-2004@nifty.comまで
ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

お知らせ 【申込受付】第51回 安全工学研究発表会

第51回 安全工学研究発表会の参加申込みを開始しました。
前日にエクスカーションを企画しております。
早めのお申込で割引価格もございます。ぜひご参加ください。

◆日時:2018年11月29日(木)、30日(金)
   *28日(水)13:00~14:40 エクスカーション(航空自衛隊小松基地見学)開催
◆会場:石川県地場産業振興センター
   〒920-8203 石川県金沢市鞍月2丁目1番地

詳細・お申込みはこちらのページをご覧ください。

会議・研修 【開催案内】2018 プロセス安全シンポジウム 岡山

2018 プロセス安全シンポジウム 岡山 開催決定
安全工学会では、昨年の4th CCPS Global Summit を皮切りに、日本のプロセス安全を考える継続的な具体的な活動の在り方を検討しております。
一つの試みとして、CCPS加盟各社を軸に「2018 プロセス安全シンポジウム 岡山」を下記の様に企画いたしました。
皆様のご参加をお待ちしております。

◆開催日時:2018年12月4日(火)
◆会場:岡山コンベンションセンター(JR岡山駅から徒歩3分)
    〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町14-1

! 締切延長! 第74回 現場研修会(能美テクノリウム メヌマ)

2018年10月12日(金)に開催の第74回現場研修会 参加申込みの締切日を延長しました。

  締切:9月27日(木)10月4日(木)に!!

国内最大手の総合防災設備メーカーである能美防災株式会社の能美テクノリウム
メヌマにて開催します!是非ご参加ください。

   お申込み・詳細はこちらから

お知らせ 【申込開始】第75回現場研修会(東京大学 柿岡教育研究施設)

第75回 現場研修会
- 東京大学工学部工学系研究科 柿岡教育研究施設を見学します -

ガス爆発現象の研究で知られる東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻 土橋研究室では、茨城県石岡市柿岡にある野外実験が可能な教育研究施設において大規模ガス爆発実験をおこなっています。
安全工学会では、第75回現場研修会として、本施設にて大規模ガス爆発実験見学を行います。ふるってご参加ください。

◆日時:2018年12月12日(木)
◆場所:東京大学工学部工学系研究科 柿岡教育研究施設(茨城県石岡市柿岡)
◆定員:先着順40名

※実験の内容上、天候により中止の場合があります。
※参加費は後払いとなります。
 詳細・お申込みは下記ページを参照ください。
  http://nc2.jsse.or.jp/mubg4efi1-24/#_24

! 第51回安全工学研究発表会 一般講演合否通知

第51回安全工学研究発表会の一般講演について、
9月14日付で合否通知のメールを送信いたしました。
万が一届いていない場合は、事務局までお知らせください。

※採用された方へは、執筆要項を添付したものを9月18日付で再送信しております。

お知らせ 国土地理院より、北海道胆振東部地震に関する情報

防災学術連携体の所属学会に対して、国土地理院応用地理部長の大木章一先生より、
平成30年(2018年)北海道胆振東部地震に関する情報が寄せられましたので公開いたします。

**********
「9月12日に、北海道の土砂崩壊・堆積分布図を国土地理院HPから公開しました。
いくつかの大学やグループでは類似のものを作る重複作業に貴重な人的資源を投入して行っている可能性があります。
既に行い始めていた大学で気づいたところにはご連絡しています。」

●北海道胆振東部地震 斜面崩壊・堆積分布図
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/H30-hokkaidoiburi-east-earthquake-index.html#10

お知らせ 【申込開始】第74回現場研修会(能美テクノリウム メヌマ)

第74回 現場研修会
- 能美防災株式会社 能美テクノリウム メヌマを見学します -
安全工学会では第74回現場研修会として、国内最大手の総合防災設備メーカーである能美防災株式会社の能美テクノリウム メヌマを訪問します。ふるってご参加ください。

◆日時:2018年10月12日(金)
◆場所:能美防災株式会社 能美テクノリウム メヌマ(埼玉県熊谷市妻沼)
◆定員:先着順30名

★詳細・お申込みは下記ページを参照ください。

星 会長挨拶を掲載しました

5月15日の安全工学会総会及び理事会にて任命されました、
藤原 健嗣(ふじわら たけつぐ)会長の挨拶を掲載しました。
なお、この挨拶は8月15日発行の会誌Vol.57 No.4にも掲載されています。

お知らせ スマートフォンでのアクセスについて

当学会ホームページのモバイル専用画面にスマートフォンでアクセスした場合、
PDFファイルが閲覧できないという現象が発生しておりました。
ご不便をおかけしまして申し訳ございません。
この不具合解消のため、当面はモバイル専用画面表示を行わず、PCと同じ画面で運用いたします。

なお、スマートフォンでアクセスした際、
「非公開エリアのURLです。指定したURLに移動するには、ログインが必要です」
というメッセージ画面が表示される場合がございます。
その際は、同時に表示されるログイン画面で[キャンセル]ボタンをクリックしていただければ、
PCと同じ画面に切り替わり、その後は通常通りご利用いただけます。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。