安全工学会からのお知らせなど
安全工学会からのお知らせなど
安全工学シンポジウム2016講演募集
安全工学シンポジウム2016
開催日: 2016年7月7日(木)~8日(金)
会 場 : 日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)
〔交通〕 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
安全工学シンポジウム2016 開催概要
開催日: 2016年7月7日(木)~8日(金)
会 場 : 日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)
〔交通〕 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
会誌『安全工学』Vol.55№1発行
会誌『安全工学』 Vol.55№1 発行
出版物ページ
会誌『安全工学』
安全への提言 「安全第一」“Safety First”「安全専一」
東京大学 環境安全研究センター 大学院工学系研究科
新井 充 氏
東京大学 環境安全研究センター 大学院工学系研究科
新井 充 氏
協賛・関連行事 更新しました
第71回現場研修会お申込について
第71回現場研修会
- ANAグループ「安全の学び舎」安全教育センター -
お陰様にて、当研修会は大変好評で、定員を上回りました。
つきましては安全教育センターにお願いし、新たに、同一日(2月15日)に
開始時間を変更したものを準備いたしました。
今後のお申込につきましては下記の時間となりますので、ご了承いただきますよう
お願い申し上げます。
- ANAグループ「安全の学び舎」安全教育センター -
お陰様にて、当研修会は大変好評で、定員を上回りました。
つきましては安全教育センターにお願いし、新たに、同一日(2月15日)に
開始時間を変更したものを準備いたしました。
今後のお申込につきましては下記の時間となりますので、ご了承いただきますよう
お願い申し上げます。
☆-----------------------------------------------------------------------☆
開催時間
15:45 ~ 17:10
定員に達し締め切りました。
14:45 ~ 16:10
☆-----------------------------------------------------------------------☆
第71回 現場研修会ホームページ
開催時間
15:45 ~ 17:10
14:45 ~ 16:10
☆-----------------------------------------------------------------------☆
平成27年度の奨励賞決まる
昨年、12月3日(木)、4日(金)に新潟の朱鷺メッセにて第48回安全工学研究発表会が行われました。
例年、研究発表会で35歳以下の優秀発表に対して奨励賞が贈られ、次年度の総会に於いて表彰されて
おります。
昨年までは、総会での受賞者発表になっておりましたが、発表はもう少し早くした方が良いとの意見があり、
今年度は、学術委員会での選考、理事会承認を戴き、下記の方が奨励賞を授与されることになりました。
尚、表彰式は平成28年5月19日(木)に予定されている第12回安全工学会総会にて行われます。
☆ 平成27年度奨励賞(2件) ☆
朝原 誠氏(青山学院大学)
テーマ:高圧水素のピンホール漏えいにおける拡散領域の予測
永井 孝敏氏(東京大学)
テーマ:障害物がガス爆発挙動に与える影響
-27m3の空間における実験と解析-