2019年9月の記事一覧
将来構想委員会主催による Ms. Dounia TAZI氏との交流会
9月20日、将来構想委員会主催による Ms. Dounia TAZI氏との交流会として、Dounia氏による、ICSI,FONCSIの活動説明および、同氏を囲んで、新潟大学 東瀬准教授の進行の元、交流会が行われました。
その際の配布資料を、以下にPDFで掲載します。
◆ ICSI; The essentials of Safety Culture(PDF 28.6MB)
◆ FONCSI; The Future of Safety(PDF 14.8MB)
【申込受付中】第19回安全工学地域セミナー(横須賀・東京湾地区)
第19回安全工学地域セミナー(横須賀・東京湾地区)を、下記の通り開催いたします。
ご好評につき、多数のお申込みをいただいております。
定員に達し次第締め切りますので、お早めにお申込みください。
今回は、一般財団法人海上災害防止センター(MDPC)様より、第二海堡消防演習場にて行われる危険物複合火災実習を見学する機会を提供いただきました。ぜひ、奮ってご参加ください。
◆日時:2019年11月1日(金) ※荒天延期 予備日:11月6日(水)
※当日荒天により渡船が出ない場合は予備日(11月6日)に延期、予備日も荒天の場合は中止。
※開催の可否は、当日朝7:00に、メール及び学会ホームページにてお知らせします。
◆会場:一般財団法人海上災害防止センター 防災訓練所 横須賀研修所・第二海堡消防演習場
〒238-0005 神奈川県横須賀市新港町13(http://www.mdpc.or.jp/)
【重要・参加者の方へ】第41回安全工学セミナー「危険現象講座」
第41回安全工学セミナー「危険現象講座」へお申込みいただいた皆様へ
9月20日(金)10:30の時点で、請求書・参加券一式を、参加者全員へメールまたは郵便にて発送しております。
まだ届いていないという方は、至急、下記事務局までご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
安全工学会 事務局
TEL:03-6206-2840
Mail:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)
「危険現象講座」は受付を締切りました。お申込みありがとうございました。
11月・1月の講座は引き続き下記より受付中です。
【重要・講演をお申込みの方へ】第52回安全工学研究発表会
第52回安全工学研究発表会の講演申込の採否について、9月17日時点で全員へご案内のメールを差し上げております。
まだ届いていない場合は、至急、事務局までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
安全工学会 事務局
TEL:03-6206-2840
Mail:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)
【講演をお申込みの方へ】第52回安全工学研究発表会
第52回安全工学研究発表会の講演について、現在お申込み内容を審議しております。
採否の結果につきましては、決定次第速やかにお知らせしますので、
申し訳ございませんが、もう少々お待ちいただけますよう、お願いいたします。
「奨励賞」改訂のお知らせ
2019年度の安全工学研究発表会から,これまでの奨励賞が「学生講演賞」および「優秀講演賞」に生まれ変わり、新たに「安全工学奨励賞」が新設されます。
「学生講演賞」および「優秀講演賞」は,学生会員および若手普通会員による学会活動を奨励し,プレゼンテーション力の向上をうながし,安全工学研究発表会の活性化をはかることを目的として生まれ変わります。
「安全工学奨励賞」は,対象年度から10年間遡った期間内に,安全工学分野に関する優れた学術論文,解説,技術資料(社内報を含む),事例紹介,書籍など,客観的に評価できる資料を応募者自らが公開執筆し,安全技術の進歩(新規技術の導出),安全教育・スキルアップへの貢献が認められ,将来の発展が期待できる普通会員に贈られます。
学生講演賞 1名/年
◇対象者
1) 学生会員
2) 研究発表会の講演申込時に審査を希望した者。ただし,過去に受賞した者を除く
優秀講演賞 1名/年
◇対象者
1) 受賞年度の4月1日時点で満37歳に達していない普通会員
2) 研究発表会の講演申込時に審査を希望した者。ただし,過去に受賞した者を除く
◆学生講演賞および優秀講演賞の選考基準
発表内容の伝え方,発表資料のわかり易さ,質疑に対する回答の的確さなどにおいて優れた講演で,講演者の今後一層の研究活動発展の可能性を有すると期待される者
安全工学奨励賞 1~2名/年
◇候補資格者
審査対象業績の業績発表の時点で,安全技術の進歩(新規技術の導出),安全教育・スキルアップへの貢献が認められ,かつ次世代にむけての貢献が期待できる本会普通会員(個人)
◆応募方法
所定の安全工学奨励賞推薦書に必要事項を記入し,安全工学会 事務局宛にpdfファイルを送付のこと
送付先アドレス:jsse-2004☆nifty.com(☆をアットマークに変えてください)
◆応募期間
該当年度の8月1日~11月1日
参考:学会賞について