企業展示 Corporate Exhibition

展示出展企業の情報を掲載します。
参加企業一覧と企業情報は、11月初頭に公開予定です。

企業一覧(50音順)

 To be announced.

1~5 件を表示 / 全 5 件
名称
株式会社カーリット
概要

こんにちは!株式会社カーリットです!
弊社は昨年10月1日に旧:日本カーリットから社名変更いたしました。
お客様の様々なご要望に応じて製品・材料・プロセスの危険性評価をしております。研究・開発・製造さまざまな場面でお困りの方、社内の安全教育にお悩みの方、電池の安全性試験にご興味おありの方、是非お気軽にご連絡ください。

所在地
〒104-0031 東京都中央区京橋1-17-10
担当者
野田、伊東、島崎
連絡先

TEL:03-6685-2025
Mail:jcjyutaku@carlit.co.jp

名称
日揮グローバル株式会社/CoreSafety
概要

CoreSafety® :日揮グローバルが開発したクラウド型リスクベースプロセス安全管理システムです。設備リスクの「見える化」と、保全・運転情報との連携により、スマート保安を支援します。ISO 27001/27017認証取得済みで、全社的な安全文化の醸成に貢献します。
CoreSafety-OHSモジュール:現場のさまざまな災害リスクを科学的に分析し、リスク低減効果を定量化します。リスクの本質と対策効果を「見える化」することで、真のリスクマネジメントを実現します。

所在地
〒220-6001 横浜市西区みなとみらい2-3-1
担当者
田邊雅幸
名称
NETZSCH Japan株式会社
概要

ネッチ・ジャパンは国内の研究機関及び企業への熱分析装置、熱物性装置、その他周辺機器の製造、販売及びアフターサービスを提供しています。
ドイツNETZSCH社製のハイエンドな熱分析装置・熱物性装置・レオメーターなどをご用意しております。熱に関するお困りごとが御座いましたらお気軽にお問合せ下さい。

所在地
〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-9-13 TVPビルディング
担当者
福田 愛美
連絡先

045-453-1962

名称
株式会社住化分析センター
概要

住化分析センターは分析・測定・評価の国内最大規模の総合分析会社として、幅広い分野にわたる分析および関連技術を基盤として、新しい価値を提供します。
化学物質に起因する災害を未然に防ぐため、研究・開発・製造・貯蔵・輸送、廃棄にいたるさまざまな物質の危険性評価試験をいたします。
また、意図的に危険な化学現象が発生する状況を体験・体感し危険感受性を向上させる、”危険体感教育”を様々な形式で提供しています。

所在地
東京都文京区本郷3丁目22番5号 住友不動産本郷ビル9階
担当者
菊池 里美
連絡先

電話:03-5689-1214
連絡先アドレス:anzen_kyoiku@scas.co.jp

名称
株式会社アイビック・リサーチ
概要

弊社は英国H.E.L社の日本輸入代理店です。H.E.L社はプラントの危険性を評価する会社Hazard Evaluation Laboratory(H.E.L)社として安全工学の専門家集団によって1987年に設立されました。現在は反応熱量計、バッテリー安全性試験装置、パラレル有機合成装置、高圧反応装置、触媒スクーリング装置、溶解度自動測定装置、バイオリアクター等の製品を販売し、世界の著名な企業/機関で1000台以上が稼働しています。

所在地
〒300-1222 茨城県牛久市南2-7-67
担当者
松橋郁夫

Sponsors

02_よこ英文ロゴ_基本 Group main logo_red Chiyoda_Logo (Webバナー用)

株式会社カーリット

三菱ケミカル株式会社

千代田化工建設株式会社