安全工学会開催行事

行事詳細

タイトル 【開催案内】第5回 体感訓練の教育セミナー
開催日時

事前講義(オンライン)1日と、体感研修(現地対面)1日の計2日(コロナ対策特別構成)
 事前講義:2023年2月8日(水)9:30~12:00予定 Webexによるオンライン講義
 体感研修:2023年2月13日(月)8:20~16:20予定 三井化学株式会社技術研修センターにて研修

申込締切

2023年2月1日(水)

最新情報

[2023.01.06] 開催案内を公開しました。

案内

安全工学会では、安全体感教育を一緒に考えるセミナーを実施しております。本セミナーでは、単なる体感教育の体験だけではなく、体感教育施設の導入を志す事業所には「模擬体験」と現実の危険をどのようにつなげるか、すでに体感教育を行っている事業所には、教育の「効果」をいかに確認し、現場のニーズとの整合性をとるかなど、共通の実践的な課題についても取り上げます。
三井化学株式会社技術研修センターのご協力の下、化学プラントの安全管理の責任者・企画者・指導者向けに、安全工学会の独自なコースとして、研修センターの安全体験、運転・設備トラブル体験の各講座から厳選した講座の受講を軸に、東瀬朗氏(新潟大学工学部准教授)による講義などを交え、情報交換の場を含めた内容の濃いセミナーとしております。安全管理、安全教育、体感教育、OJTも含め、現場の第一線を担う方々が、一緒に受講し、討議・情報交換し、その効果や有効性、継続性、などを考えることができる絶好の機会ですので、是非ご活用ください。
化学プラントの一線で教育にあたっている皆様のご参加をお待ちしています。

会場

・事前講義:オンライン(Webexを使用)
・体感研修:三井化学株式会社 技術研修センター(千葉県茂原市東郷1900番地)
 ☆現地集合(直接会場にお越しください)
  交通手段 ・JR外房線 茂原駅下車 タクシー5分、徒歩20分
       ・東京駅よりJR京葉線、外房線 特急わかしお号で約1時間
       ・千葉駅より外房線 約40分

プログラム

2月13日(月)開催 体感訓練の詳細プログラム

※時間および内容は状況によって変動する場合があります。詳細は、本ページで逐次ご案内します。

プログラム概要
2023年2月8日(水) 事前講義[Webexを使用]
9:30~9:40 挨拶とセミナーのプログラムなど説明
9:40~10:40 講義I「重大災害予防のための安全教育戦略」
講師:新潟大学 東瀬准教授
10:40~10:50 休憩
10:50~11:50 講義II「体技術研修センター運営に関する取り組みのご紹介」
講師:三井化学株式会社 辰巳センター長
11:50~12:00 監督者向け安全講座【現場作業の基本項目】受講についてのガイダンス(内容、注意事項など)
 三井化学株式会社 生産安全本部 安全・環境技術部 技術研修センター
 安全工学会 事務局
2023年2月13日(月)[技術研修センター]
体感訓練の教育セミナー【現場作業基本項目】
8:20 着替え・集合・受付
8:20~8:30 注意事項・予定説明、指差し呼称(服装点検)
8:30~9:20 現場作業基本項目 体験型研修を受講(被液、挟まれ・巻き込まれ、火災・爆発・静電気)
11:20~12:20 昼食・休憩
12:20~15:10 運転設備トラブル 体験型研修を受講(ウォーターハンマー・キャビテーション・液封、ポンプ・軸シール、潤滑・バルブのトラブル・発熱・発火・腐食)
15:10~15:20 休憩
15:20~16:20 研修プログラムの「デザイン」と「評価」/全体討議
16:20 閉講式・着替え・解散
主催

特定非営利活動法人安全工学会

協賛
定員(募集人数)

20名(先着順。最小開催人数:5名)

参加費

会員 50,000円(税込)/ 非会員 54,000円(税込)

  • 上記は、今回の日程に合わせて設定した金額です。次回以降は変更の可能性があります。
  • 参加費は、全日程終了後の後払いとなります。
  • 法人会員として参加費割引の対象になるのは、法人名が完全に一致する場合のみです。子会社・グループ会社等は、関係性や出資額等にかかわらず別の法人として扱い、参加費割引の対象外とさせていただきますので、ご了承ください。
    法人会員はこちらの一覧でご確認いただけます。法人名が一覧にある名前と一致していれば、割引対象となります。
     例)法人会員名「安全工学株式会社」の場合
      ・安全工学株式会社 大阪事業所 → ○ 割引対象
      ・株式会社安全工学サービス(100%子会社)→ × 割引対象外
      ・安全工学ホールディングス株式会社(安全工学株式会社の親会社)→ × 割引対象外
申込方法

お申込みを締切りました。ありがとうございました。

下記オンラインフォームよりお申込みください。

オンラインフォーム


<参加条件>
新型コロナウイルス感染防止のため、技術研修センターからのご案内(PDF)を参照の上、特に次の項目についてご協力をお願いいたします。ご質問等がございましたら、事務局までご連絡ください。

【来所前の健康確認期間に関するお願い】
 感染者、濃厚接触の判断基準;保健所や医師の判断および三井化学の規則による

  • 新型コロナウイルス 感染者と判断された方、体調不良(37℃以上の発熱、咳・のどの痛みなどの風邪症状)だった方
     →療養期間(発症日、判断日を除く最低10日間)を終了していること。
  • 海外から日本へ入国された方(日本人・外国人問わず)
     →入国時待機期間の制限がない場合でも、入国後に最低24時間の健康確認期間を経ていること。

【センターでの感染防止に関するお願い】

  • 当日朝に検温を行い、37℃未満であることを確認ください。
  • 不織布3層構造マスクを持参し、飲食の時を除いて常に着用ください。

 

<注意事項>

  • 参加費は、全日程終了後の後払いとなります。
  • 必ず同一人が、事前講義と体感研修をセットでお申込みください。個別の受講申込みはできません。
  • 代理参加の場合も、全2日すべて受講できる方のみ参加可能です。
  • 体感研修においては、技術研修センターへの入場前に体温測定を実施します。
  • 当日の体調、体温により、体感研修のご参加をお断りする場合があります。
  • 感染状況によっては、直前で本セミナーの開催を中止する場合があります。
  • 事前講義開催後に体感研修が中止となった場合、また参加者が体調不良などにより体感研修への参加ができなくなった場合は、参加費は請求いたしません。ただし、現地への交通費が発生した場合は各自ご負担いただきますので、ご了承ください。
  • 締切日以降のキャンセルはお受けできません。開催後に参加費をお支払いいただきますので、ご了承願います。代理参加も可能ですので、お問い合わせください。
  • 締切後、事前講義のアクセス情報、参加券等をお送りします。なお、特にお申し出がない場合、書類はすべてPDFのみ発行し、メール添付でお送りします(PDFの請求書も法的に効力がございます)。
  • 参加券は印刷して当日ご持参ください。
連絡先

特定非営利活動法人安全工学会 事務局
 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-5-2 アロマビル6F
 TEL:03-6206-2840  FAX:03-6206-2848

E-mail:ご用件によってアドレスが異なりますのでご注意ください。それぞれ☆をアットマークに変えてください。
 ・お申込み用:moushikomi☆jsse.or.jp
 ・お問合せ用:jsse-2004☆nifty.com

資料
実行委員会
備考

体感訓練の際、ヘルメットと保護メガネは技術研修センターにて用意します。作業着、安全靴はご自身でご準備ください。

更新日時 2023-02-06 14:09:02
登録日時 2022-12-27 11:43:35